2021.04.21
滄州で中央・中国交通広播放送開始 96.5MHz
2021.04.21
瀋陽で中央・中国交通広播放送開始 99.3MHz
遼寧省瀋陽市で中央人民広播電台中国交通広播が放送を開始したそうです。
周波数は99.3MHz。
https://www.weibo.com/2023326015/K8ilgyDuY
https://tieba.baidu.com/p/7278851674
https://tieba.baidu.com/p/7285088371
周波数は99.3MHz。
https://www.weibo.com/2023326015/K8ilgyDuY
https://tieba.baidu.com/p/7278851674
https://tieba.baidu.com/p/7285088371
2021.04.20
鹿児島県瀬戸内町のコミュニティFMの新事業者
2月28日で放送停止・廃局された鹿児島県瀬戸内町のコミュニティ放送局ですが、
4月7日付で「一般社団法人せとうちラジオ放送」という事業者が新たに登録されています。
https://info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?hojinBango=1340005009282
住所が「せとうち海の駅」と同じ所になっており、ニュース記事の情報と一致するので、
ここが新事業者で間違いないでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ca0c16c39ecbd860c0a177cef4875cb22d1a5b
4月7日付で「一般社団法人せとうちラジオ放送」という事業者が新たに登録されています。
https://info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?hojinBango=1340005009282
住所が「せとうち海の駅」と同じ所になっており、ニュース記事の情報と一致するので、
ここが新事業者で間違いないでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ca0c16c39ecbd860c0a177cef4875cb22d1a5b
2021.04.13
R.Rossii ChitaのMogocha中継局が開局
GTRK-Chitaの公式サイトによると、MogochaでR.Rossii Chitaの中継局が開局しました。
周波数は101MHz。58番目の中継局だそうです。
https://gtrkchita.ru/news/?id=39002
1月下旬の報道では「58機の送信機が計画され、現在57機が稼働している」とあったので、
計画最後の中継局が開局し、ザバイカリエ地方の放送整備はひとまず完了したのでしょう。
https://gtrkchita.ru/news/?id=37356
周波数は101MHz。58番目の中継局だそうです。
https://gtrkchita.ru/news/?id=39002
1月下旬の報道では「58機の送信機が計画され、現在57機が稼働している」とあったので、
計画最後の中継局が開局し、ザバイカリエ地方の放送整備はひとまず完了したのでしょう。
https://gtrkchita.ru/news/?id=37356
2021.04.06
埼玉県本庄市の「ほんじょうFM」に本免許交付
総務省の無線局免許状等情報によると、予備免許中だった埼玉県本庄市のコミュニティ放送局「ほんじょうFM」に対して4月1日付で本免許が交付されています。出力が15Wで最大実効輻射電力は12.5Wと低くなっています。これは直近の川越、深谷と同様で、周波数が逼迫しているので今後の割り当てのためエリア外に飛ばないようにしているのかもしれません。
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004300936&DD=1&styleNumber=01
4月14日開局予定
https://honjofm.jp/
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004300936&DD=1&styleNumber=01
4月14日開局予定
https://honjofm.jp/
2021.04.02
FMいしがきサンサンラジオの中継局が開局
沖縄県石垣市のコミュニティ放送局「FMいしがきサンサンラジオ」が北西部で建設していた新中継局が4月1日に開局したそうです。今のところ中継局名や送信出力は不明です。川平と玉取崎の2か所で開局予定でした。川平地区では揉めていたようです。
https://www.y-mainichi.co.jp/news/37321/
https://www.y-mainichi.co.jp/news/37198/
https://www.y-mainichi.co.jp/news/37184/
https://www.y-mainichi.co.jp/news/36909/
https://twitter.com/fmishigaki761/status/1377163917131063296
https://www.soumu.go.jp/soutsu/okinawa/hodo/2020/30_04_01-004.htmlhttps://www.y-mainichi.co.jp/news/37198/
https://www.y-mainichi.co.jp/news/37184/
https://www.y-mainichi.co.jp/news/36909/
https://twitter.com/fmishigaki761/status/1377163917131063296
2021.03.26
エフエムさいき(大分県)の中継局4局に本免許交付
エフエムさいき(大分県)の放送エリアが拡大
-さいき市民放送株式会社の中継局4局に免許-
九州総合通信局は、さいき市民放送株式会社から免許申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)の中継局4局に対して、本日、免許を付与しました。本免許によって、これまで受信が困難だった佐伯市蒲江地区、本匠地区及び宇目地区での受信状況が改善されます。

九州総合通信局 3月26日付報道資料を要約
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/210326-3.html
-さいき市民放送株式会社の中継局4局に免許-
九州総合通信局は、さいき市民放送株式会社から免許申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)の中継局4局に対して、本日、免許を付与しました。本免許によって、これまで受信が困難だった佐伯市蒲江地区、本匠地区及び宇目地区での受信状況が改善されます。

九州総合通信局 3月26日付報道資料を要約
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/210326-3.html
2021.03.25
コミュニティFM「エフエム上越」の免許承継
コミュニティFM「エフエム上越」の免許承継
~上越ケーブルビジョン株式会社への免許承継を許可~
信越総合通信局は、上越ケーブルビジョン株式会社から無線局免許承継申請のあった、エフエム上越株式会社所属のコミュニティFM放送局等の無線局の免許人の地位の承継について、本日、許可しました。本件は、エフエム上越株式会社の上越ケーブルビジョン株式会社への事業譲渡に伴う無線局の免許承継であり、概要は以下のとおりです。
~上越ケーブルビジョン株式会社への免許承継を許可~
信越総合通信局は、上越ケーブルビジョン株式会社から無線局免許承継申請のあった、エフエム上越株式会社所属のコミュニティFM放送局等の無線局の免許人の地位の承継について、本日、許可しました。本件は、エフエム上越株式会社の上越ケーブルビジョン株式会社への事業譲渡に伴う無線局の免許承継であり、概要は以下のとおりです。

信越総合通信局 3月25日付報道資料を要約
https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/210325.html
局公式
https://www.fmj761.com/info/エフエム上越株式会社-コミュニティfm事業の譲渡/
2021.03.24
中央広播電視総台台海之声が3月24日開局
中国ニュースサイトに情報によると、台湾向け系統の「中央広播電視総台台海之声」が3月24日に開局したそうです。
https://www.chinanews.com/gn/2021/03-24/9439569.shtml
https://new.qq.com/omn/20210323/20210323A0F4FE00.html
蜻蜓FMの表記は中華之声のままですが、「中央広播電視総台台海之声」のIDが出ています。
https://www.qingting.fm/radios/390
★ストリーミングで聞いた開始アナウンス
https://www.chinanews.com/gn/2021/03-24/9439569.shtml
https://new.qq.com/omn/20210323/20210323A0F4FE00.html
蜻蜓FMの表記は中華之声のままですが、「中央広播電視総台台海之声」のIDが出ています。
https://www.qingting.fm/radios/390
★ストリーミングで聞いた開始アナウンス
2021.03.22
普蘭店人民広播電台(遼寧省) 92.1MHz
92.1MHzで受信できていた「動感921」という愛称しか言わない局がありました。正時にも「這是来自大連新城区上空声音、FM92.1、新時空、新大連、新声音」としか言わず、番組中やスポットで「動感921」と言っていたのが受信されました。
★2020年6月22日の1100に92.1MHzで聞いたID
このIDは蜻蜓FMにあった「大連FM92.1」という局のストリーミングで同じものが出ていました。「動感921」という愛称も聞かれ、普蘭店電視台の「普蘭店新聞」の中継があり、普蘭店の広告があったので普蘭店電台だと思っていましたが、地名入り局名のIDが出ず確認できませんでした。
ところが、現在、蜻蜓FMでは「普蘭店FM92.1」となっています。正時に新録音のIDが出ており、「這裡是大連新城区上空的声音、FM92.1、新時空、新声音、FM92.1、普蘭店人民広播電台」と地名入りの局名を言っています。ほぼ毎正時に出ているようなので、今年は確認できそうです。
https://www.qingting.fm/radios/20212414
★2020年6月22日の1100に92.1MHzで聞いたID
このIDは蜻蜓FMにあった「大連FM92.1」という局のストリーミングで同じものが出ていました。「動感921」という愛称も聞かれ、普蘭店電視台の「普蘭店新聞」の中継があり、普蘭店の広告があったので普蘭店電台だと思っていましたが、地名入り局名のIDが出ず確認できませんでした。
ところが、現在、蜻蜓FMでは「普蘭店FM92.1」となっています。正時に新録音のIDが出ており、「這裡是大連新城区上空的声音、FM92.1、新時空、新声音、FM92.1、普蘭店人民広播電台」と地名入りの局名を言っています。ほぼ毎正時に出ているようなので、今年は確認できそうです。
https://www.qingting.fm/radios/20212414
★ストリーミングで聞いた普蘭店人民広播電台のID