2020.08.04
山東省済南市で中国交通広播が放送開始 94.1MHz
中国のウェブサイトの情報によると、山東省済南市で中央人民広播電台中国交通広播が8月1日から放送を開始したそうです。周波数は94.1MHz。あと僅かになった今年のEスポシーズン中に受信できるかどうか・・・。
https://weibo.com/2481928227/JdUDnn1Zs
https://tieba.baidu.com/p/6859117364
https://weibo.com/2481928227/JdUDnn1Zs
https://tieba.baidu.com/p/6859117364
現地受信動画
https://tieba.baidu.com/p/6871069353
2020.02.20
87.5MHz 江蘇省で中央台中国交通広播が開局か?
中国の掲示板「百度貼吧 収音機愛好者吧」への書き込みによると、
江蘇省で中央人民広播電台中国交通広播の放送が始まったようです。
周波数は87.5MHz。
https://tieba.baidu.com/p/6449199414
https://tieba.baidu.com/p/6484637774
江蘇省で中央人民広播電台中国交通広播の放送が始まったようです。
周波数は87.5MHz。
https://tieba.baidu.com/p/6449199414
https://tieba.baidu.com/p/6484637774
2020.02.19
96.3MHzの中央台音楽之声は浙江省寧波市か?
昨年から96.3MHzで中央人民広播電台音楽之声が受信できるようになりました。
同時入感局から浙江省北部の寧波・舟山・台州あたりと推定していましたが、
中国の掲示板「百度貼吧 収音機愛好者吧」によると浙江省寧波市のようです。
http://c.tieba.baidu.com/p/6230236987
同時入感局から浙江省北部の寧波・舟山・台州あたりと推定していましたが、
中国の掲示板「百度貼吧 収音機愛好者吧」によると浙江省寧波市のようです。
http://c.tieba.baidu.com/p/6230236987
2019.09.03
中央-粤港澳大湾区之声(101.2MHz) 開局
知人より「粤港澳大湾区之声」開局のニュースをお教えいただきました。
ありがとうございます。
https://www.j-cast.com/2019/09/02366523.html
中国のニュースサイトでも大量の記事が出ています。
http://www.xinhuanet.com/politics/2019-09/01/c_1124946573.htm
http://ent.cnr.cn/zx/20190902/t20190902_524759377.shtml
同系統は以前の華夏之声で、元々、華夏之声は87.8MHzと104.9MHzで放送していました。
87.8MHzが深圳市、104.9MHzが中山市で、87.8MHzは2017年から「香港之声」になりました。
中山市では101.2MHzを中央の音楽之声が使用していましたが、中国の掲示板によると
104.9MHzと周波数を交換して、104.9MHzで音楽之声が受信できるそうです。
http://bbs.leowood.net/forum_read.asp?id=20154302&page=1&property=0&ClassID=2
http://bbs.leowood.net/forum_read.asp?id=20159255&page=1&property=0&ClassID=2
http://bbs.leowood.net/forum_read.asp?id=20159698&page=1&property=0&ClassID=2
蜻蜓FMでストリーミングを聞くと「中央広播電視総台 粤港澳大湾区之声」と言っています。
IDで「中央広播電視総台」という名称を聞いたのは初めてのような気がします。
★ストリーミングで聞いた粤港澳大湾区之声のID
ありがとうございます。
https://www.j-cast.com/2019/09/02366523.html
中国のニュースサイトでも大量の記事が出ています。
http://www.xinhuanet.com/politics/2019-09/01/c_1124946573.htm
http://ent.cnr.cn/zx/20190902/t20190902_524759377.shtml
同系統は以前の華夏之声で、元々、華夏之声は87.8MHzと104.9MHzで放送していました。
87.8MHzが深圳市、104.9MHzが中山市で、87.8MHzは2017年から「香港之声」になりました。
中山市では101.2MHzを中央の音楽之声が使用していましたが、中国の掲示板によると
104.9MHzと周波数を交換して、104.9MHzで音楽之声が受信できるそうです。
http://bbs.leowood.net/forum_read.asp?id=20154302&page=1&property=0&ClassID=2
http://bbs.leowood.net/forum_read.asp?id=20159255&page=1&property=0&ClassID=2
http://bbs.leowood.net/forum_read.asp?id=20159698&page=1&property=0&ClassID=2
蜻蜓FMでストリーミングを聞くと「中央広播電視総台 粤港澳大湾区之声」と言っています。
IDで「中央広播電視総台」という名称を聞いたのは初めてのような気がします。
★ストリーミングで聞いた粤港澳大湾区之声のID
2019.06.16
竜王廟鎮の党建広播站 85.0MHz
6月12日の1204~1218*に85.00MHzで「東港市竜王廟鎮人民政府」とアナウンスする局の情報がありました。「遼寧省丹東市東港市竜王廟鎮人民政府の竜王廟司法所の竜王廟鎮共産党委員会の“党建広播站”という宣伝放送」で、「我鎮の8つの村に住む20,000人以上の人がラジオを使ってFM 85.0MHzを聴くことができる」ということらしいです。これは鎮レベルの局と言ってよいのでしょうか。共産党地方組織直営の共産党組織建設のための宣伝放送という感じもしますが。以下転載。
乡村广播大作为 普法宣传无死角
为进一步增强群众的法律意识,打通农村普法“最后一公里”,龙王庙司法所以龙王庙镇党委的“党建广播站”为宣传平台,开设《普法课堂》栏目,从3月2日开始,每周一期,为全镇“七五”普法宣传、依法治理等工作注入了新的生机与活力。
《普法课堂》以“学法懂法源自一点一滴,守法用法始于一言一行”为主旨,节目内容重点围绕群众关注的相邻侵权、外出务工、婚姻家庭、老人赡养等方面的法律法规,以浅显的语言,入情入理的说教,通过宣读讲解、新法释疑、以案说法等灵活多变的形式,充分发挥法律在人们日常生产生活中的引领和规范作用,提高人民群众的法治思维,引导他们依法理性表达利益诉求,维护自身合法权益。
《普法课堂》栏目的播出,使我镇八个村的两万多名群众可以用收音机通过调频FM85.0兆赫收听,没有收音机也不怕,村村通的大广播声音可以覆盖任何一个角落,让老百姓深刻体会到法就在身边,法就在生活中,养成崇尚法律、遵守法律、维护法律的好习惯,真正让我镇的“七五”普法“活”起来,为我镇的美丽和谐乡村建设奏出特色普法“好声音”。
東港市人民政府公式サイト 2017年3月15日付
http://www.donggang.gov.cn/mshtml/2017-3/70537.html
乡村广播大作为 普法宣传无死角
为进一步增强群众的法律意识,打通农村普法“最后一公里”,龙王庙司法所以龙王庙镇党委的“党建广播站”为宣传平台,开设《普法课堂》栏目,从3月2日开始,每周一期,为全镇“七五”普法宣传、依法治理等工作注入了新的生机与活力。
《普法课堂》以“学法懂法源自一点一滴,守法用法始于一言一行”为主旨,节目内容重点围绕群众关注的相邻侵权、外出务工、婚姻家庭、老人赡养等方面的法律法规,以浅显的语言,入情入理的说教,通过宣读讲解、新法释疑、以案说法等灵活多变的形式,充分发挥法律在人们日常生产生活中的引领和规范作用,提高人民群众的法治思维,引导他们依法理性表达利益诉求,维护自身合法权益。
《普法课堂》栏目的播出,使我镇八个村的两万多名群众可以用收音机通过调频FM85.0兆赫收听,没有收音机也不怕,村村通的大广播声音可以覆盖任何一个角落,让老百姓深刻体会到法就在身边,法就在生活中,养成崇尚法律、遵守法律、维护法律的好习惯,真正让我镇的“七五”普法“活”起来,为我镇的美丽和谐乡村建设奏出特色普法“好声音”。
東港市人民政府公式サイト 2017年3月15日付
http://www.donggang.gov.cn/mshtml/2017-3/70537.html
「党建広播站」で検索すると中国各地で開局しています。今のところ周波数まで記載された局は見つかりません。「30多个波音喇叭遍布」「每天中午和傍晚通过大喇叭广播定时播出」「沉睡多年的传统大喇叭重新响了起来」とかあるので有線放送が多いのでしょうか。
2019.05.20
延吉アリラン放送が93.8MHzへQSYした模様
88.0MHzだった吉林省延辺朝鮮族自治州延吉市の「延吉アリラン放送」が蜻蜓FMで「FM93.8」になっているのに気付きました。
https://www.qingting.fm/radios/5022144
中央の朝鮮語広播網のサイトに延吉新聞からのニュースとして、延吉人民放送局アリラン放延の「歌まつり(노래한마당)」という番組の紹介があり、「歌まつりは、FM93.8、AM900で月曜日から金曜日まで生放送して、土、日には再放送をしている」という一文があります。
http://www.krcnr.cn/xw/cxzfs/201904/t20190408_1323340.html
5月15日に93.8MHzで朝鮮語局が受信できました。既存の竜井人民広播電台ではないかと思っていましたが、もしかしたら延吉アリラン放送だったのかもしれません。延吉市と竜井市は隣接しているので、竜井台もどこかにQSYしたのかもしれません。次に受信出来たらストリーミングとのパラチェックを忘れないようにしないと。
https://www.qingting.fm/radios/5022144
中央の朝鮮語広播網のサイトに延吉新聞からのニュースとして、延吉人民放送局アリラン放延の「歌まつり(노래한마당)」という番組の紹介があり、「歌まつりは、FM93.8、AM900で月曜日から金曜日まで生放送して、土、日には再放送をしている」という一文があります。
http://www.krcnr.cn/xw/cxzfs/201904/t20190408_1323340.html
5月15日に93.8MHzで朝鮮語局が受信できました。既存の竜井人民広播電台ではないかと思っていましたが、もしかしたら延吉アリラン放送だったのかもしれません。延吉市と竜井市は隣接しているので、竜井台もどこかにQSYしたのかもしれません。次に受信出来たらストリーミングとのパラチェックを忘れないようにしないと。
2019.01.23
山東省・莱蕪人民広播電台に変動
山東省・莱蕪人民広播電台に変動がありました。単に系統台の名称変更だと思いましたが、蜻蜓FMなどのページを見たりストリーミングを聞くと、ちょっと異なるようです。
http://jnbt.ijntv.cn/m/news/2019-01-16/412840.html
新聞綜合広播は「済南公共之声」となっています。
https://www.qingting.fm/radios/5022333/
★ストリーミングで聞いた済南公共之声のID
交通音楽広播もIDで「済南交通音楽之声」と言っています。
http://www.radio366.com/bf.asp?bh=1477
★ストリーミングで聞いた済南交通音楽之声のID
調べてみると莱蕪市が廃止され、その地域が済南市管轄になったそうです。
県・県級市の吸収合併はよくありますが、地級市の消滅は珍しいです。
Wikipediaも既に修正されていますね。
http://www.chinanews.com/gn/2019/01-09/8724532.shtml
それに伴い、莱蕪市広播電視台が済南広播電視台魯中伝媒中心に改称したということらしいです。
https://baike.baidu.com/item/济南广播电视台鲁中传媒中心/23262565?fr=aladdin
莱蕪市が無くなったので新行政区・新組織の「済南」を名乗るようになったのでしょう。
http://jnbt.ijntv.cn/m/news/2019-01-16/412840.html
新聞綜合広播は「済南公共之声」となっています。
https://www.qingting.fm/radios/5022333/
★ストリーミングで聞いた済南公共之声のID
交通音楽広播もIDで「済南交通音楽之声」と言っています。
http://www.radio366.com/bf.asp?bh=1477
★ストリーミングで聞いた済南交通音楽之声のID
調べてみると莱蕪市が廃止され、その地域が済南市管轄になったそうです。
県・県級市の吸収合併はよくありますが、地級市の消滅は珍しいです。
Wikipediaも既に修正されていますね。
http://www.chinanews.com/gn/2019/01-09/8724532.shtml
それに伴い、莱蕪市広播電視台が済南広播電視台魯中伝媒中心に改称したということらしいです。
https://baike.baidu.com/item/济南广播电视台鲁中传媒中心/23262565?fr=aladdin
莱蕪市が無くなったので新行政区・新組織の「済南」を名乗るようになったのでしょう。
2018.09.10
青島電台の「経典875」が「摩登1058」に変更
山東省青島市の「87.5MHz 経典音楽調頻 経典875 Modern Radio」が9月1日から「摩登音楽調頻 摩登1058」に変更され、周波数も105.8MHZにQSYしたようです。「摩登」は「Módēng」で「モダン(Modern)」でしょう。
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4aa618c60102y2nm.html
蜻蜓FMのサイトでは以前の87.5MHzのままですが、ストリーミングを聞くと「FM105.8 摩登音楽調頻 Modern Radio」と言っています。87.5MHzは頻繁に聞こえていましたが、105.8MHzではV-Lowの混信でほぼ受信不可能・・・。
http://www.qingting.fm/radios/15318181
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4aa618c60102y2nm.html
蜻蜓FMのサイトでは以前の87.5MHzのままですが、ストリーミングを聞くと「FM105.8 摩登音楽調頻 Modern Radio」と言っています。87.5MHzは頻繁に聞こえていましたが、105.8MHzではV-Lowの混信でほぼ受信不可能・・・。
http://www.qingting.fm/radios/15318181
2018.07.13
延辺人民放送局
延辺人民広播電台の朝鮮語のFM周波数が再編されています。6月26日に延辺文化生活放送だった94.9,103.0MHzを受信した際、ストリーミングとパラチェックすると延辺朝鮮語広播(1206kHzの系統)と同じ番組でした。ミスかと思いましたが、とりあえず留意。朝の開始時をストリーミングで確認すると、誤りでなく蜻蜓FMや公式サイトの表記で正しいのを確認しました。
延辺人民放送/延辺朝鮮語広播のストリーミング
http://www.iybtv.com/am1206/index.html
http://www.qingting.fm/radios/5022532
延辺文化生活放送のストリーミング
http://www.iybtv.com/fm1023/index.html
http://www.qingting.fm/radios/20324
7月12日も94.9,103.0MHZで延辺人民放送(朝鮮語新聞広播)とパラの番組を受信。更に、昨年まで1206kHzの系統だった102.3MHzで延辺文化生活放送のストリーミングとパラの番組を受信。バンド中をチェックすると初受信の朝鮮語局がソロソロと受信できます。新規局の多くは102.3MHzとパラの延辺文化生活放送です。「使用频率频道表」を見ながらチェックするとリストに掲載されています。リストを送信地、系統別に並べると下記になります。赤字は受信できた周波数。
従来の周波数をメイン系統に回し、新規で文化生活放送を埋めるという感じでしょうか。
ただですね、放送中でも局名を言ってほしい‥‥。最近は局名を言わない局が増えて大変。
延辺人民放送/延辺朝鮮語広播のストリーミング
http://www.iybtv.com/am1206/index.html
http://www.qingting.fm/radios/5022532
延辺文化生活放送のストリーミング
http://www.iybtv.com/fm1023/index.html
http://www.qingting.fm/radios/20324
7月12日も94.9,103.0MHZで延辺人民放送(朝鮮語新聞広播)とパラの番組を受信。更に、昨年まで1206kHzの系統だった102.3MHzで延辺文化生活放送のストリーミングとパラの番組を受信。バンド中をチェックすると初受信の朝鮮語局がソロソロと受信できます。新規局の多くは102.3MHzとパラの延辺文化生活放送です。「使用频率频道表」を見ながらチェックするとリストに掲載されています。リストを送信地、系統別に並べると下記になります。赤字は受信できた周波数。
延辺人民放送(朝鮮語) | 延辺文化生活放送(朝鮮語) | 延辺漢語新聞綜合広播 | |
延吉 | 94.9MHz 1206kHz | 102.3MHz | 98.3MHz 1053kHz |
竜井 | 103.0MHz(天宝山) 87.8MHz(竜井) | 96.9MHz(琵岩山) | 92.2MHz(竜井) |
図們 | 105.0MHz 1071kHz | 106.7MHz | 103.5MHz |
敦化 | 97.8MHz | 95.0MHz | 106.5MHz |
琿春 | 95.3MHz 91.9MHz(春化) 585kHz | 91.1MHz | 87.5MHz 98.6MHz 89.7MHz(春化) |
和竜 | 98.0MHz | 94.1MHz | 96.1MHz 1422kHz |
汪清 | 90.8MHz 97.7MHz(禿頂上) 1566kHz | 99.1MHz | 91.7MHz 88.4MHz(禿頂上) 1233kHz |
安図 | 102.3MHz 1476kHz | 94.6MHz | 88.2MHz 94.3MHz(二道白河) |
従来の周波数をメイン系統に回し、新規で文化生活放送を埋めるという感じでしょうか。
ただですね、放送中でも局名を言ってほしい‥‥。最近は局名を言わない局が増えて大変。
2018.04.19
中央広播電視総台4月19日設立
中国の中央電視台、中央人民広播電台、中国国際広播電台が4月19日に合併して「中央広播電視総台」が設立されました。中国のニュースサイトに関しては「中央广播电视总台」で検索すると記事が山ほど出てきます。
http://japanese.cri.cn/2021/2018/04/19/162s271988.htm
http://news.sina.com.cn/o/2018-04-19/doc-ifzihnep9224856.shtml
http://japanese.cri.cn/2021/2018/04/19/162s271988.htm
http://news.sina.com.cn/o/2018-04-19/doc-ifzihnep9224856.shtml
2018.04.19
無線広播電視発射効率/頻道表が更新
中国のテレビ・ラジオの所在地・周波数・出力などを網羅している公式的なリストである
「無線広播電視台発射比率/頻道表」が4月18日に更新されました。
現在、作成中の「受信ガイド2018」の参考にしたいのですが、時間的に間に合わない‥‥。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
「無線広播電視台発射比率/頻道表」が4月18日に更新されました。
現在、作成中の「受信ガイド2018」の参考にしたいのですが、時間的に間に合わない‥‥。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
2018.04.15
長春MIX FM 106.3
106.3MHzの長春都市音楽広播 経典1063(吉林省)が今年から「長春MIX FM 106.3」になっています。蜻蜓FMのサイトを見ていると長春都市音楽広播がMIX FM系列になっているのに気付き、
http://www.qingting.fm/radios/4984
ストリーミングを聞いてみるとネット局をアナウンスしています。
上海MIXは「ノンホウ(儂好)」と挨拶しているので、各都市の方言挨拶と思われます。
★ストリーミングで聞いた長春MIX FM 106.3の局名アナウンス
上海MIX-100.1MHz
杭州MIX-90.7MHz
南京MIX-103.5MHz
石家荘MIX-87.6MHz
合肥MIX-96.1MHz
微博の公式サイトに「全国六城聯播」とあるので、上記に長春を加えた6局体制なのでしょう。
https://weibo.com/mix1063
MIX FMの多くは元のMY FMで、昨年からMY FMからUFMやMIX FMに変更されています。石家荘はMY FM 102.9だったのですが、87.6MHzに変わっています。87.6MHzは石家荘市元氏県の元氏人民広播電台 品位音楽広播でしたが、これがMIX FMになったのかもしれません。
天津のMY FM 100.5はストリーミングで「天津TIKI FM 100.5」と言っているのを確認しています。
http://www.qingting.fm/radios/20003
広州のMY FM 88.0はストリーミングで「広州MY FM 88.0」と言っているのを確認しています。
http://www.qingting.fm/radios/20194
これらを合わせて考えると下記のように変動しているものと思われます。
吉林市長春市=長春MY FM 88.0 → 長春UFM 88.0
天津市=天津MYFM 100.5 → 天津TIKI FM 100.5
河北省石家荘市=石家荘MY FM 102.9 → 石家荘MIX FM 87.6
山東省=MY FM 105 山東生活信息広播 → 山東生活信息広播
江蘇省南京市=南京MY FM 103.5 → 南京MIX FM 103.5
浙江省杭州市=MY FMに関連しているという感はあった → 杭州MIX FM 90.7
安徽省合肥市=合肥MY FM 96.1 → 合肥MIX FM 96.1
上海市=MY FM未加盟 → 浦東新区広播電視台 沸点100 音楽電台 MIX FM 100.1

http://www.qingting.fm/radios/4984
ストリーミングを聞いてみるとネット局をアナウンスしています。
上海MIXは「ノンホウ(儂好)」と挨拶しているので、各都市の方言挨拶と思われます。
★ストリーミングで聞いた長春MIX FM 106.3の局名アナウンス
上海MIX-100.1MHz
杭州MIX-90.7MHz
南京MIX-103.5MHz
石家荘MIX-87.6MHz
合肥MIX-96.1MHz
微博の公式サイトに「全国六城聯播」とあるので、上記に長春を加えた6局体制なのでしょう。
https://weibo.com/mix1063
MIX FMの多くは元のMY FMで、昨年からMY FMからUFMやMIX FMに変更されています。石家荘はMY FM 102.9だったのですが、87.6MHzに変わっています。87.6MHzは石家荘市元氏県の元氏人民広播電台 品位音楽広播でしたが、これがMIX FMになったのかもしれません。
天津のMY FM 100.5はストリーミングで「天津TIKI FM 100.5」と言っているのを確認しています。
http://www.qingting.fm/radios/20003
広州のMY FM 88.0はストリーミングで「広州MY FM 88.0」と言っているのを確認しています。
http://www.qingting.fm/radios/20194
これらを合わせて考えると下記のように変動しているものと思われます。
吉林市長春市=長春MY FM 88.0 → 長春UFM 88.0
天津市=天津MYFM 100.5 → 天津TIKI FM 100.5
河北省石家荘市=石家荘MY FM 102.9 → 石家荘MIX FM 87.6
山東省=MY FM 105 山東生活信息広播 → 山東生活信息広播
江蘇省南京市=南京MY FM 103.5 → 南京MIX FM 103.5
浙江省杭州市=MY FMに関連しているという感はあった → 杭州MIX FM 90.7
安徽省合肥市=合肥MY FM 96.1 → 合肥MIX FM 96.1
上海市=MY FM未加盟 → 浦東新区広播電視台 沸点100 音楽電台 MIX FM 100.1

2018.01.02
95.9MHz FM95.9経典流行音楽頻道(遼寧)
2017.11.04
87.8MHz 中央人民広播電台香港之声(深圳)
香港電台の675kHzがBBC中継から中央人民広播電台香港之声中継に変更されましたが、
http://app3.rthk.hk/press/main.php?id=1539
更に深圳の87.8MHzが中央人民広播電台華夏之声から香港之声に変更されたようです。
https://cahcn.github.io/posts/2017-10-29-CNR14.html
http://hkbbs.leowood.net:88/forum_read.asp?id=19023683
ストリーミングを聞くと公称として87.8MHzと675kHzをアナウンスしています。
http://app3.rthk.hk/press/main.php?id=1539
更に深圳の87.8MHzが中央人民広播電台華夏之声から香港之声に変更されたようです。
https://cahcn.github.io/posts/2017-10-29-CNR14.html
http://hkbbs.leowood.net:88/forum_read.asp?id=19023683
ストリーミングを聞くと公称として87.8MHzと675kHzをアナウンスしています。
2017.11.04
遼寧省調頻広播頻率
http://blog.sina.com.cn/s/blog_7899813f0102xc4o.html
数年前から92.3MHzで受信できている中央人民広播電台経済之声は錦州市太和区となっています。
中国国家新聞出版広電総局の 「調頻広播頻率表 (2017年10月16日更新)」 には未掲載。
数年前から92.3MHzで受信できている中央人民広播電台経済之声は錦州市太和区となっています。
中国国家新聞出版広電総局の 「調頻広播頻率表 (2017年10月16日更新)」 には未掲載。
2017.08.21
95.9MHzで受信できた山東交通広播は濰坊?
中国の微博などによると、今年新たに受信できた95.9MHzの山東交通広播は濰坊中継のようです。
http://weibo.com/p/2304184aa618c60102wq5m
http://tieba.baidu.com/p/5106937561
http://weibo.com/p/2304184aa618c60102wq5m
http://tieba.baidu.com/p/5106937561
2017.08.11
山東台のMY FMも消える
中国の微博に下記のような記事があり、「MY FM」の文字が消されています。
http://weibo.com/2481928227/FfJX0dNpG
ストリーミングを聞くと 「山東生活信息広播 FM105」 とだけ言って、「MY FM」 は言っていません。
http://v.iqilu.com/radio/main/shenghuo
今年になって長春のMY FM (88.0MHz) は 「UFM 88.0」、合肥のMY FM (96.1MHz) は 「MIX 96.1」、
同系列と関係があると思われる杭州の90.7MHzの微博のタイトルが 「杭州MIX907」 に変更されている中、山東生活信息広播は依然として 「MY FM 105」 と言っていましたが、遂に山東のIDからも 「MY FM」 が消えました。 最後に山東生活信息広播で 「MY FM 105」 のIDを聞いたのは6月30日でした。

ストリーミングを聞くと 「山東生活信息広播 FM105」 とだけ言って、「MY FM」 は言っていません。
http://v.iqilu.com/radio/main/shenghuo
今年になって長春のMY FM (88.0MHz) は 「UFM 88.0」、合肥のMY FM (96.1MHz) は 「MIX 96.1」、
同系列と関係があると思われる杭州の90.7MHzの微博のタイトルが 「杭州MIX907」 に変更されている中、山東生活信息広播は依然として 「MY FM 105」 と言っていましたが、遂に山東のIDからも 「MY FM」 が消えました。 最後に山東生活信息広播で 「MY FM 105」 のIDを聞いたのは6月30日でした。
2017.07.11
101.8MHz 中央人民広播電台経典音楽広播 開局
北京で 「101.8MHz 中央人民広播電台経典音楽広播」 が7月10日に開局したそうです。
元の 「中央人民広播電台都市之声」 です。
http://ent.cnr.cn/ylzt/goldenradio/
http://china.cnr.cn/news/20170709/t20170709_523840813.shtml
http://ygzq.cnr.cn/20170710/t20170710_523842610.shtml
http://www.weibo.com/5403165234/FbDk13JFX
元の 「中央人民広播電台都市之声」 です。
http://ent.cnr.cn/ylzt/goldenradio/
http://china.cnr.cn/news/20170709/t20170709_523840813.shtml
http://ygzq.cnr.cn/20170710/t20170710_523842610.shtml
http://www.weibo.com/5403165234/FbDk13JFX
2017.06.27
98.2MHz 北京青年広播 開局
6月26日に 「98.2MHz 北京青年広播」 が開局しました。
一応、試験放送中からEスポで狙っているのですが、北京は距離的に微妙に遠く、
天津に比べて入感頻度が低いのでまだそれらしいのも受信できていません。
http://www.bjnews.com.cn/culture/2017/06/27/448228.html
北京では 「92.3MHz 北京外語広播」 「95.4MHz 北京故事広播」 も試験放送なのですが、
両系統は周波数が逼迫しているので小出力・多数中継局の方針だそうで、こちらも受信できていません。
http://www.weibo.com/5403165234/F7Po6lTjW
一応、試験放送中からEスポで狙っているのですが、北京は距離的に微妙に遠く、
天津に比べて入感頻度が低いのでまだそれらしいのも受信できていません。
http://www.bjnews.com.cn/culture/2017/06/27/448228.html
北京では 「92.3MHz 北京外語広播」 「95.4MHz 北京故事広播」 も試験放送なのですが、
両系統は周波数が逼迫しているので小出力・多数中継局の方針だそうで、こちらも受信できていません。
http://www.weibo.com/5403165234/F7Po6lTjW
2017.06.09
Welcome To Use CenNavi's TMC Service
昨年から中国局のRDS (Radio Data System) で 「Welcome To Use CenNavi's TMC Service」 というスクロール表示が受信できています。 当方が受信した局は下記。
89.0MHz 杭州之声 (浙江省杭州市)
98.6MHz 寧波音楽広播 (浙江省寧波市)
99.1MHz 中央人民広播電台中国之声 (吉林省長春市)
101.7MHz 動感101 (上海市)
中国のサイトにTMC Service実施の局リストがありました。
103MHz以上がNGな関東地方では更に受信できそうな局はあまりありません。
http://www.docin.com/p-692119997.html
89.0MHz 杭州之声 (浙江省杭州市)
98.6MHz 寧波音楽広播 (浙江省寧波市)
99.1MHz 中央人民広播電台中国之声 (吉林省長春市)
101.7MHz 動感101 (上海市)
中国のサイトにTMC Service実施の局リストがありました。
103MHz以上がNGな関東地方では更に受信できそうな局はあまりありません。
http://www.docin.com/p-692119997.html
2017.03.23
北京人民広播電台
北京台 98.2MHzの新系統はこれかな・・・。
http://www.rbc.cn/bjradio/tj/2017-03/20/cms558220article.shtml
http://www.weibo.com/5403165234/EdBx4t0Ao
92.3MHzでは新たに北京外語広播が出現。 95.4MHzでも何やら動きが。
http://www.weibo.com/1203056167/ExrVmnAdc
http://www.rbc.cn/bjradio/tj/2017-03/20/cms558220article.shtml
http://www.weibo.com/5403165234/EdBx4t0Ao
92.3MHzでは新たに北京外語広播が出現。 95.4MHzでも何やら動きが。
http://www.weibo.com/1203056167/ExrVmnAdc
2017.01.19
中国交通広播 河北が1月13日開局 101.2MHz
中国交通運輸部のサイトによると、1月13日に101.2MHzで中国交通広播の河北局が開局したそうです。
北京、天津エリアの99.6MHz、湖南省の90.5MHzのように同一周波数で各地に設置されていくのでしょう。
http://www.moc.gov.cn/difangxinwen/xxlb_fabu/fbpd_hebei/201701/t20170116_2154813.html
北京、天津エリアの99.6MHz、湖南省の90.5MHzのように同一周波数で各地に設置されていくのでしょう。
http://www.moc.gov.cn/difangxinwen/xxlb_fabu/fbpd_hebei/201701/t20170116_2154813.html
2016.12.22
武城人民広播電台 96.7MHz→105.5Mhzへ変更
2016.12.22
96.9MHz 東営之声
2016.12.13
104.9MHz 江蘇故事広播
江蘇省で 「104.9MHz 江蘇故事広播」 が放送を始めたそうです。
従来は中波の1206kHzでの放送でした。
江苏故事广播新调频FM104.9在宁正式开播
http://js.qq.com/a/20161213/009452.htm
「試験放送 (试播)」 という情報もあります。
https://www.ishuo.cn/doc/ribpanqf.html
中国国家新聞出版広電総局の 「無線広播電視台発射頻率」 によると、
送信出力は0.1kW (最新版で新規登録)。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
従来は中波の1206kHzでの放送でした。
江苏故事广播新调频FM104.9在宁正式开播
http://js.qq.com/a/20161213/009452.htm
「試験放送 (试播)」 という情報もあります。
https://www.ishuo.cn/doc/ribpanqf.html
中国国家新聞出版広電総局の 「無線広播電視台発射頻率」 によると、
送信出力は0.1kW (最新版で新規登録)。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
2016.12.13
微山人民広播電台 96.3MHz→102.9MHz
山東省済寧市微山県の 「微山広播」 が周波数を96.3MHzから102.9MHzへ変更したそうです。
微山广播改频率为FM102.9
http://www.weibo.com/5403165234/El396CvEA
微山广播改频率为FM102.9
http://www.weibo.com/5403165234/El396CvEA
2016.12.13
山東省東営市でのFM変動
2016.12.13
99.0MHz 莱蕪生活広播
山東省莱蕪市の 「99.0MHz 莱蕪生活広播」 が2017年元旦に開局するそうです。
莱芜生活广播FM99.0将于2017年元旦开播
http://www.weibo.com/5403165234/Elml5mDYK
中国国家新聞出版広電総局の 「無線広播電視台発射頻率」 によると、
送信出力は1kW (最新版で新規登録)。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
莱芜生活广播FM99.0将于2017年元旦开播
http://www.weibo.com/5403165234/Elml5mDYK
中国国家新聞出版広電総局の 「無線広播電視台発射頻率」 によると、
送信出力は1kW (最新版で新規登録)。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
2016.12.05
山東台文芸頻道が 「Fashion Radio/時尚調頻」へ
山東広播電視台文芸頻道が2017年から 「Fashion Radio/時尚調頻」 になるそうです。
現在は 「iRadio 女主播電台」。
http://www.weibo.com/5403165234/EjPwXslAA
12月31日にストリーミングを聞くと 「Fashion Radio/時尚調頻」 のスポットなどが流れています。
★12月31日に聞いたストリーミング
現在は 「iRadio 女主播電台」。
http://www.weibo.com/5403165234/EjPwXslAA
12月31日にストリーミングを聞くと 「Fashion Radio/時尚調頻」 のスポットなどが流れています。
★12月31日に聞いたストリーミング
2016.11.05
101.1MHz 青島城市新生活広播 開局
中国の微博によると山東省青島市で 「101.1MHz 青島城市新生活広播」 11月3日に開局したそうです。
97.3MHzの青島新聞生活からのQSY&改称のようです。
101.1MHzは青島市平度市の平度人民広播電台の周波数です。
http://www.weibo.com/5403165234/EfIKPaD3P
http://www.weibo.com/5403165234/EfSvw3QUW
http://www.weibo.com/5403165234/EfINnwqOU
97.3MHzの青島新聞生活からのQSY&改称のようです。
101.1MHzは青島市平度市の平度人民広播電台の周波数です。
http://www.weibo.com/5403165234/EfIKPaD3P
http://www.weibo.com/5403165234/EfSvw3QUW
http://www.weibo.com/5403165234/EfINnwqOU